CATEGORY
職種紹介

営業職 解体工事課 2012年入社

山崎 裕哉
YAMASAKI YUUYA
営業職 解体工事課
2012年入社
解体工事課のお仕事
  • 各現場にて朝礼、安全ミーティング
  • 現場巡視
  • 工事関係者との打合せ
  • 現場終了時の見回り
  • 社内業務

解体工事としての仕事内容は営業と工務の2つに分かれます。

営業の仕事内容

営業は既存顧客先や新規企業先等に訪問します。
解体工事物件等があれば見積り依頼を頂き、物件の現地調査を行います。現地調査をもとに見積書を作成、そして提出しお客様と商談を行います。商談により工事が決まると工事請負契約書を締結し工事の準備をします。
準備とは具体的に、建設リサイクル法に基づく官公庁への届出書類や工事計画等を作成します。

工務の仕事内容

工務は実際に工事を進めていくにあたり、具体的な準備や工事関係者との打合わせを行い現場監督として現場に駐在します。
監督として現場に駐在するので実際に作業を行ったりせず、現場を巡視し安全な作業をしているか、順調に進んでいるか等といった現場を管理する仕事を行います。

学生の方へ

解体工事未経験だった私も最初の頃は「自分にも出来るかな」といった不安な気持ちばかりでしたが、仕事を熟していくうちにやり甲斐を感じ、目標を持てる仕事です。今では1人でお客様の所へ訪問や現場に常駐し業務に取り組んでいます。
入社後は上司や先輩が丁寧に教育指導してくださるので学びながら仕事ができる環境です。